こんなもん
日曜日は歯科関係者で京都・亀岡へ日帰りバスツアー。 バスには豪華なトイレがついていましたが リアウインドウから後続車が見えるのでなんだか落ち着きません(笑) お目当ての場所到着。 食事の前にまずは松茸狩りから 僕は初めての松茸狩りしました。...


シップ
週末土曜日は甲子園浜へ。 7.8スラロームくらいのつもりで行ったが翌週のレース前ということで皆さんフォイルテンション。 乗り気ではなかったが僕も8.6+フォイルを準備。 アウトに出ると案の定キツイ。それでもとりあえず上ると少し落ち着いたように思い上り下り。 しか~し...


加齢ではない
水曜日は甲子園で10.5+フォイル フォーミュラー用10.5はなんか疲れます。 ダウンは今回強めで乗りましたが引いた方がいいのか緩い方がいいのかよくわかりません・・・ その日、王将で餃子食べました。イケますね^^ 今年から特定健診に歯科の項目が追加されました。...


トリプル
週末 土曜日は練習できず。 三師会というものがありそちらに出席してきました。 三師会というのは医師会・歯科医師会・薬剤師会を指します。 で何するのかというと簡単には各会の連絡事項と顔見せですかね。 神戸駅近くのマーカススクエアというところでありました...


ホッと
診療 ⇒ 移動 ⇒ 会議 ⇒ 移動 ⇒ 会議 一日が分刻み。 緊張もするし、なかなか疲れます。 そんな時にホッと一息、癒されます。


Hamanako CUP
出場してまいりました。 今回フォーミュラークラスとフォイルクラスにダブルエントリー 両日とも予報は悪く風は期待薄だがフォイルはエキシビジョンなのでちょっとでも吹けば出来るかも。 初日は東の風予報だが朝から15時までずっと風なし。リリースされたあとに東風が入ってきてなんとかフ...


日・月
日曜・月曜は琵琶湖パイレーツハーバーで今週末のレースに向けてフォイル最終調整。 甲子園メンバーも沢山来てていいフォイルの練習が出来ました。 やっぱりみんなで乗ると教えてもらったり、意見交換しながらいい練習になりますね^^ 写真はアリイさんフォトより...


栄養学
土曜日の夜は家族で「いきなりステーキ」へ 僕は初めて行きました。 その場で切って重さ計ってくれるんですがお兄さんぴったりカットしてびっくり。 美味しいかったです^^ ヒレステーキをしっかり食べて翌日に備える。 今度から管理栄養士の会議に参加します。...


連荘練習
連休は練習した!って感じです。 土曜日は台風の影響で強風予報。 徳島ウェイブ練習のつもりが鳴門大橋 強風にて通行止め・・・がーん ということで途中下車して東浦に。皆さん同じ感じで結構人が多い。 セール4.7と板86リッター だいたいそんな感じみたいですが...

歯と医療費
歯の本数とその人にかかる医療費に相関性があるのをご存知ですか? 歯数の少ない人ほどその他の病気にかかって治療費がかさんでいる つまり歯がいい人の方が相対的に健康です ということなんです。 歯は大事にして損なことはないですね! 昨日診療後に琵琶湖に車を走らせました。...

