DefiWindJapan2019
デフィウインド・ジャパンの大会に宮古島に来てます。 初めての宮古島ですが 素晴らしいロケーションですね。 ウインドするのに最高の場所ですね。 とにかくビーチが綺麗です。 今朝は雨でしたが 昼から上がってプラクティスレース2レース。 マッハ2 9.4初乗り。 1レース目4位...


終電は待つ
昨日の朝の首の状態 かなりいい 午前診途中でぬけて保育園へ健診へ 写真は無し 健診終わって帰宅 今度は次女の1/2成人式ということで小学校へ自転車でダッシュ(小学校には車で行けないのです) 僕の時はもちろんなかったですが今は10歳でそういう学校行事があります。 いつから?...


海上安全
昨日は午後甲子園へ 春みたいな気候で3mmのスーツでした。 2月なのに変な感じ 風は南の風7.8かな?という感じでしたが アウトに出たら落ちた・・・ 無風になったのでこれは予報よりちょっと早いが風向かわるなと思いボードに座って待つ事15分・・ パワーのない北風が入ってくる。...


白兎
昨日は朝起きて練習に行くか悩む。というのは首の状態。 海水でひどくならないか?ウェットで擦れてひどくならないか? などなど、ほんと憂鬱な状態でしたが 南紀白浜にGO。 Mach2 7.8 初張り ボードはISONIC77 乗り味がMach1とちょっと違う。...


如月
忙しさは続く・・ 午前診を飛び出して長田の歯科センターでの会議に出席 ここは以前出務していたこともあるので道は慣れたものですが 相変わらず通りはがらーーん、寂しい。 町おこし看板。髭がチャチすぎるんでは? センター出務時代は昼食べる時間がなかったので行きがけのここの油揚げ屋...


ソウルドリンク
なかなかヘルペスが良くなりません・・・明後日地域の講習会に出向かないといけないのですが・・・ 写真は奄美のスーパーで見かけたドリンク。 「奄美のソウルドリンク」と書いてあった。 なになに⁉︎ 気になる とりあえず購入してみた。 ドロっとしていて、味は餅。...


冬季野外活動
子供が冬季野外活動で2泊3日でスキーをするという。 不安だというので事前練習に行くことに。 ボードは滑るくらいはできますがスキーは僕もほとんど記憶にない35年ぶりくらい? 大学生の頃はもう一生スキーに乗ることはないと思っていましたが 子供に合わせてスキー板借りました。...


不調
水曜くらいから 口唇ヘルペス・・ なった記憶に無いくらい普段ならないのですが。 そして次はじんましん やらないといけない仕事が次から次と山積み ストレスかなー(笑)


TSUKASA JAPAN CUP終了
今回 一カ月間全くウインドできてないまま大会会場入りしました。 過去にそういったことがなく正直不安だったが 口にしないようして出来るだけ忘れる。 到着日もノーウインドでしたが大会前日にようやく調整出来ました。 過去やってきたメモを何度も見直したりセッティングし直したり。...


帰着
奄美より帰ってきました。 心配した最終日もしっかり風が吹いた大会でした。 地元の人たちのおもてなしを受けて サイコーです。有り難いです。 ビーチにはズラリと道具が並びます。 僕の道具の位置でビーチの真ん中くらい。 最終順位は10位でした。 午前中に奄美を出発して...

