まだまだ
土曜日は母の送迎やらして練習なし。母はあまり調子は良いわけではないけれど頑張ってますね。
日曜日は北西予報で琵琶湖パイレーツハーバーへ。
セイル8.6 フォイル始まり アビーム練習
だんだん風も上がってきてスピードアタック。1本目で49㎞。こういう1本目からいい日はだいたい調子がいい。
その後数本で51.3㎞/h
フロントウイング800 フューサレッジ115plusのセットでの自己記録0.5㎞/h更新しました。

これは今日は絶好調では?
この時点でフューサレッジ95plus フロント550に変更。だいたいこのセットに変えると3,4㎞はスピードが上がる。
前回の8.6でこのセット、53㎞台は数回出てたので自己記録も期待して再出艇するが
なんかちょっとストレス・・・ スピードもほぼ変わらず51㎞台。
夕方フォイルはきつくなってきたのでスラロームボードISONIC77に変更 60㎞/h
なんだろう?後から考えると以前とジョイント位置が違ったからかな?それともほかの理由?
その後もう一回フォイルで出たけどもう風落ちててよくわからず。

まだまだわかっていないということです・・・